毎日行う丁寧な合同火葬と安心の供養
火葬から永代埋葬まで、他家ペットちゃんと合同で行う低価格なご葬儀プラン。
すべて私共にお任せいただきますが、個別葬と変わりなく丁寧な火葬とご供養をいたします。
このようなご希望があれば、合同火葬をお選びください
- 火葬からその後の供養までのすべてを任せたい
- 返骨や分骨はなくてもいい
- 費用をおさえたい
- 他のペットちゃんと一緒のほうが寂しくないと思う
合同葬の予約について
ご来園でもお迎えでも、ご予約が必要です。
なお、14時以降にお預かりしたペットちゃんは状況によって翌日の合同葬になることがございますのでご了承ください
できること
火葬翌日からお参りができます。
合同骨箱に納めて1年ほど納骨供養したのち、萬霊塔へ埋葬、永代供養となります。
できないこと
火葬の時間に立ち会うことはできません。
ご遺骨をお返しすることはできません。
>>合同火葬の料金表はこちらのページ
ご葬儀までの流れ
お問合せ・ご予約
お預かり
合同火葬
お骨上げ
1年間の合同納骨供養
1年後、埋葬 永代供養
ご相談だけでもご案内いたします。お気兼ねなくお電話ください。(朝7時から夜10時まで)
来園の場合
ご予約のお時間にご来園ください。霊園の祭壇にてお線香をあげてお別れのご挨拶をしていただけます。
※2~3分程度となります。
お迎えの場合
ご予約のお時間にスタッフがペットちゃんをお預かりに伺います。そこで最後のお別れとなります。
近くに停車ができないときや、大きなペットちゃんのときなど、お手伝いをお願いすることがございます。ご協力お願いいたします。
毎日14時以降、毎日火葬を実施しています。
お預かりしている合同葬のペットちゃんと火葬場の状況に合わせて合同葬を行います。状況に応じて対応していきますので、火葬時間をお伝えすることや、ご家族が立ち合うことはできません。14時以降お預かりした子の場合は翌日の合同火葬になることもございます。
大きな合同葬お骨箱へ、スタッフが丁寧におこないます。
合同供養棚がございます。同じお骨箱へ最後に納めたペットちゃんが満1年を迎えるまで納骨供養します。
お参り時間は10時から17時です。
供養祭
火葬翌月の供養祭にて、合同火葬の子達の読経供養をいたします。(お塔婆を建てたり、ご家族が参加される場合は別途料金がかかります)
満1年を迎えますと、スタッフにて合祀墓(萬霊塔)へ埋葬し、永代供養となります。お参りはいつでも好きなときにお越しいただけます。